top of page
ambassador_top.jpg
top_1920x740.jpg

ヨガギブスバック

チャリティーリトリート 2025

長野県茅野市 蓼科

9/26fri - 9/28sun

circle_wh.png
namaste.png

蓼科の清らかな自然で紡ぐ、

感謝のヨガリトリート

ambassador_top.jpg

日米韓を代表するアンバサダーが参加!
ヨガギブズバック・チャリティーリトリート2025

top_1920x740.jpg

蓼科の清らかな自然で紡ぐ、
​感謝のヨガリトリート

ヨガギブスバック

​チャリティーリトリート 2025

長野県茅野市 蓼科
9/26 Fri ~ 9/28 Sun

circle_wh.png
namaste.png
circle_logo.png

日米韓を代表する講師・アンバサダーがボランティアとして参加!

​ヨガギブスバック・チャリティーリトリート 2025

蓼科の澄んだ自然の中で素晴らしいYGBアンバサダー講師陣による洗練されたクラスを体験しながら、コミュニテイが一つになって「ヨガへの恩返し」。リトリートに参加することでインドの貧困層の女性や子供たちを直接支援できるどこにもない特別なチャリテイ・リトリートです。

人と人、自然、そして宇宙とのつながりを感じながら、心と身体を解き放つ特別な時間。

ヨガへの感謝を形にして、新たな絆を結びませんか?

日本、韓国、アメリカを代表する講師がボランティアとして大集合!

Lauren.jpg

ローレン・ピーターソン

 ヨガ講師
Michiko.jpg

峯岸 道子

 ヨガ講師
Chama.jpg

チャマ2025

 ヨガ講師
Haider.jpg

ハイダー

 ヨガ講師
Kim.jpg

キム・イヒュン

 ヨガ講師
Gou.jpg

佐藤 ゴウ

 ヨガ講師
Piate.jpg

ビアテ・ショルツ

 ヨガ講師
Kiyomi.jpg

高橋 きよみ

 ヨガ講師
Park.jpg

パーク・ヒキ

 ヨガ講師
Mayumi.jpg

藤田 真弓

 ヨガ講師 / アロマセラピスト

日本、韓国、アメリカのリーダーたちが、YGBのためにボランティアとして蓼科に勢揃い。

ヨガで本来の自分を感じる、そして素敵な仲間とつながり、大切な時間、経験をシェアできる、比類のないリトリート。

YGBアンバサダー

「リトリート・プライオリティ会員」になりませんか?

ヨガギブスバックに毎月寄付くださる方(1000円から)、1回ご寄付または協賛くださる方、過去のYGBリトリートに参加された方々には、特典をご用意しています。

1. インドのデイーナバンドウ・ホーム(孤児院)の子供達の心こもった手作りのカードをプレゼント

2. 今回のリトリートで、クラス開始5分前から入室アクセス可能

インド.jpeg
インド2.jpeg
   リトリート・プラン​
ヨガスタイルの垣根を超えた特別なプログラム
​夢のコラボレーションで、忘れられないリトリートに!
  • アメリカ・韓国・日本を代表する講師達のコラボレーションによる、スペシャルレッスン

  • バランスの取れた内容: 瞑想やリラクゼーション、フロークラスなどヨガのスタイルを超えた多岐にわたるプログラム

  • 自然との融合:森林浴やアウトドアでのヨガセッションで自然を満喫

  • カルマ・ヨガを深める:リトリート通じて、「ヨガへの恩返し」「ヨガを生きる」ことを実践

週末オールインワン・プログラム

  • 蓼科リゾートホテル(イベント会場ホテル)2泊

  • 日米韓を代表する講師陣、アーティストによる最高質のクラス

  • VIPクラス取り放題!(修了証書が発行されるクラスも含む)

  • ヨガの動きだけでなく、呼吸、瞑想、哲学、キルタン音楽セッションも体験

  • 諏訪大社、自由農園、禅寺イベントなどへのバスで小旅行

  • ベテラン講師陣との団欒やディナーでの交流

  • 地元の食材をふんだんに取り入れた自然嗜好のすべての食事

  • 大滝、蓼科湖畔の自然散策

  • 茅野駅とホテル間のバス(要予約)

scene_1.jpg

3日間プログラム

  • 日米を代表する講師陣、アーティストによる最高質の会場ホテル内一般プログラム全クラス3日間

  • VIPクラスも先着順予約受講可(修了証書が発行されるクラスも含む)

  • 土曜日・日曜日のランチお弁当付き

scene_2.jpg

1日券

  • 9/26(金)・9/27(土)・9/28(日)各日の一日券

  • VIPセッションをご希望される方は、人数制限がございますので、お早めにお申し込みください。

scene_3.jpg
​9月29日 (月)蓼科・諏訪エリアを満喫   延長一日観光ツアー
Screenshot 2025-05-12 003526.png
YGBのリトリートの顎、もう一日ヨガの仲間と長野を愉しむプログラム。
​インバウンド、日本の参加者、一部講師も対象。日・英語。別料金。
YGBリトリートの後、もう一日ヨガの仲間と、美しい長野の自然、食、文化を愉しむツアー      国内・外参加者、一部講師も対象。別料金。

通常価格:14,000円

​特別早割:12,000円【6月30日まで】

Yoga Gives Back
Charity Retreat 2024

photo_1.jpg
photo_6.jpg
photo_7.jpg
photo_4.jpg
photo_8.jpg

参加者の声(2024年)

主催者の皆様や先生方の手作りのリトリートはアットホームな雰囲気でとても居心地が良いものでした。今回私は、プログラムに参加しレベルアップを目的にしておりましたが、沢山の方に支えていただき、また参加者全員で作り上げたリトリートを体験でき貴重な機会となりました。このご縁を大切に少しずつでも繋がっていけたらと思います。素晴らしい自然の中で、たくさんのギフトをいただき、感謝申し上げます。次回は、座学にも参加したいです。
非常に満足高いものでした。多くのヨガの先生たちと知り合ってヨガやいろいろなことを共有できたこと、また、この3日間を通じて、多くの方々と知り合い、語り合えたこと、素晴らしい自然環境の中で非日常を体験して、自分自身も非常にリフレッシュでき、また成長できたように感じられたこと。そして、YGBの成り立ちや活動内容を知り、非常に共感を覚えました。もっと、活動内容を知りたいと思いましたし、日頃の中でもできることがあれば、協力等していきたいと感じました。
素晴らしい先生方のプログラム、素晴らしい環境ももちろんですが、このリトリートに集うみなさんの慈愛のような優しさが特に印象的でした。360度優しさでできていて、幸せでした。
ヨガは人と人とのつながりを自然に心地よく豊かにするものだと改めて感じました。自分にとってまだ未知であるインドに是非赴きたいと思いました。今回のリトリートでたくさんの思いをいただき心より感謝しております ご恩返ししたいと思います。
笑顔ばかりで愛溢れていて講師の先生方もフレンドリーで初めて参加したけれど本当に素晴らしかったです。 お食事も毎回楽しみでどのお食事も愛を感じ美味しく頂く事が出来ました。
対談での先生方の思いや考えを聞きヨガの素晴らしさや生きかたを改めて自分自身で考えるきっかけをくださいました。 

YGBのインパクト

感謝で繋がるグローバルコミュニティ:永遠の輪が生まれる

​リトリートへのご参加が、直接インドの女性や子供たちへの支援に繋がります。

jiyunouen.jpg
tatesginabase.jpg
chalkdigital.jpg
suria.jpg

ヨガギブスバック・チャリティーリトリート 2025 

ご協賛企業

bottom of page